妊娠の兆候や、出産から産後に役立つ情報サイト。
妊娠時や出産についての不安やお悩みを解消してハッピーな生活を!
妊娠・出産を経験した管理人の妊娠体験談もご紹介します♪
妊娠について 出産について 産後について 育児について 妊娠・出産・産後・育児の情報リンク集


妊娠の兆候
妊娠超初期症状
妊娠初期症状
基礎体温
妊娠検査薬

妊娠したら産婦人科を探す
産院選び(里帰り出産)
いつ産婦人科に受診すればいい?
母子手帳を貰う時期
医療保険に加入する
妊娠したら守りたいこと
何ヶ月で報告する?
積極的に摂取したいもの
妊娠初期の旅行

妊娠カレンダー妊娠初期
妊娠初期に用意したいグッズ
妊娠1ヶ月(妊娠0週〜3週)
妊娠2ヶ月(妊娠4週〜7週)
妊娠3ヶ月(妊娠8週〜11週)
妊娠4ヶ月(妊娠12週〜15週)

妊娠中期
妊娠中期に用意したいグッズ
妊娠5ヶ月(妊娠16週〜19週)
妊娠6ヶ月(妊娠20週〜23週)
妊娠7ヶ月(妊娠24週〜27週)

妊娠後期
妊娠後期に用意したいグッズ
妊娠8ヶ月(妊娠28週〜31週)
妊娠9ヶ月(妊娠32週〜35週)
妊娠10ヶ月(妊娠36週〜)

妊婦検診
妊婦検診の助成について
妊婦検診で行う内容

妊娠中の生活
妊娠中の食生活
いつまで仕事を続ける?
理想的な体重増加
妊娠中こそ歯科治療
赤ちゃんグッズを作る
胎教ってどんな事する?
妊娠中のカフェイン


妊娠中自宅安静と言われたら?
妊娠中入院することになったら?
腹帯はつけた方がいいの?
出産準備はいつ頃からする?
オムツはどの位用意すればいい?
妊娠中のカラーやパーマは平気?
パソコンの電磁波は大丈夫?
どんな飲み物がいい?
妊娠中セックスしても大丈夫?
妊婦にいい寝方って?
妊娠線は産後治る?
脱毛しても大丈夫?


エコーアルバムを作る
妊娠中の日記をつける
会陰マッサージをしよう
乳首マッサージをしよう

マイナートラブル
つわり
お腹の張り
便秘
頻尿
こむらがえり
むくみ
動悸・息切れ
貧血
妊娠線
おりものの変化

妊娠中のトラブル
流産
切迫流産
切迫早産
子宮頚管無力症
早産
妊娠悪阻
出血
胎児発育遅延
前置胎盤
高血圧症候群(妊娠中毒症)
逆子
妊娠糖尿病
破水

妊娠中用意するものマタニティーグッズ
赤ちゃんグッズ
入院グッズ
ベビー服の選び方
産後のママグッズ
産まれ季節の必要グッズ
必要な新生児肌着
車で退院予定の赤ちゃんグッズ
管理人お勧め赤ちゃんグッズ
管理人お勧め入院グッズ


赤ちゃんの名づけ
赤ちゃんを迎える部屋のレイアウト

お金のこと
妊婦検診費用
出産費用
戻ってくるお金・支払うお金
今後のマネープラン

お産に向けて
バースプランを考えよう
立会い出産する?しない?

妊娠中の夫婦生活
妊娠初期のセックス
妊娠中期のセックス
妊娠後期のセックス
妊娠中のセックスに必要なグッズ

未来パパの心得
妻が妊娠中パパの家事協力
妻の心と身体の変化を知る
パパの便利グッズ


お産が近づいているサイン
前駆陣痛について

 

妊娠について > 妊娠中用意するもの > 産後のママグッズ

入院準備や赤ちゃんグッズは揃えたものの、産後のママグッズを揃えていない方って結構多いです。私もそうでした。慌てて母親に頼んで買ってきてもらったりしました。

ここではこれは絶対必要、これはあったら便利だったという、産後のママグッズをご紹介します。

これは使ってよかった!産後のママグッズ♪

マタニティ・出産準備・ベビーグッズ通販は天使の宝箱♪即日発送!

妊娠の兆候

■これは必需品!産後のママグッズ

母乳パッド

新生児の頃、ママの1日は「おっぱい、うんち」の繰り返しで1日が終わると言ってもいいほど。おっぱいがあまり出なくても、赤ちゃんが乳首を口にくわえているうちに母乳を出す機能も赤ちゃんの「飲む」テクニックも少しずつ向上していきます。

 

しばらくするとママのおっぱいは「いつでもスタンバイOK」の状態に。そうなると逆に授乳以外の時にもおっぱいが出て下着を汚してしまうことも。

母乳パッドをブラジャーやハーフトップの内側に貼り付け、おっぱいを吸い取ります。基本的には授乳のたびに交換。母乳をたくさん吸収するとパッドも重くなってきます。多めの人は早めに取り替えます。赤ちゃんに吸われて乳首もデリケートになっているので、なるべく負担の少ない状態に保つようにするのがベストです。

使い捨てと、布製の洗って使えるものと2種類あります。どちらがいいか、産前から検討しておくといいですよ♪

骨盤ベルト

出産の時、約10cmといわれる産道を確保するために骨盤は大きく開き赤ちゃんの負担にならないように、背骨の一番下で骨盤を支えている大きな逆三角形の骨(仙骨)が反り、新しい命の誕生を迎えます。この事から出産後の骨盤は大きな負担を受けている状態といえます。

ただし注意したいのはここから!そんな産後の開いて歪んだ骨盤をそのままにしておくと骨盤は歪んだままで固まってしまい、骨盤が開いているため内臓が下にさがり産後太りと呼ばれる締りのない太りやすい体に…


出産や授乳を助けるほど良い酸味のラズベリーリーフティー

さらには骨盤が歪んだままの状態で固まってしまう事で体形を戻しにくくなってしまいます。体形だけではなく産後の尿漏れや腰痛の原因にもなりかねません。だからこそ産後に骨盤ベルトが必要といわれているのです。

だた幸いなことに、産後の骨盤は開いているのと同時に、まだ筋肉も緩んでいるのでとても矯正しやすい状態!だからこそこの筋肉の緩んでいる状態の時に、しっかりと骨盤を戻しておくことが、産後の体形戻しのためにも重要なんです。

出産が終わると分娩台で骨盤をしめてくれる産院もあります。骨盤ベルトは必ず用意した方がいいと思いますよ。

先輩ママさんが使ってよかった!骨盤ベルト

 管理人おすすめの産後のママグッズ

マザーズバッグ

着替えやおむつ、カメラ、離乳食など、子どもと一緒のお出かけは、こまごまとした持ち物がたくさん。使いたいものがすぐに取り出せるような、機能的なマザーズバッグは子育て中の必須アイテムです。

手ごろで使いやすさ抜群のマザーズバッグからセレブ愛用の高級なマザーズバッグまであり、マザーズバッグは本当にママが使いやすくて、素敵なものばかりです。

私は産前に用意しなかったのですが、想像以上に赤ちゃんとのお出かけは荷物がたくさん!産後は赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいになってしまい、マザーズバッグをなかなか買う時間がありませんでした。(結局通販で買いました)

出来れば産前からマザーズバッグを用意しておくといいですね。

 

授乳用ブラ

授乳期間は必要になると思います。外出先でもサッと授乳が出来るのでとても便利です。授乳用ブラジャーはいくつか種類がありますので、お好みのブラジャーを探してみてください。

フロントオープンタイプ
カップ中央から左右に開閉できるタイプ。バストが全部出せて、赤ちゃんとの授乳やスキンシップに非常に楽なタイプです。

ストラップオープンタイプ
肩ひも部分からカップを開閉できるタイプ。授乳時は片方ずつカップを開いて授乳できます。

クロスオープンタイプ
カップを下にずらしただけで素早く赤ちゃんに授乳できるタイプ。赤ちゃんを抱いたままでも授乳ができるお手軽タイプです。

妊婦だってオシャレでいたい!マタニティー下着♪

授乳用ケープ

母乳育児のお母さんの場合、外出のときに外で母乳をあげなくてはいけないことも多くあります。ですがもちろん外でおっぱいを出すわけにはいかないし、外出先にいつも授乳室があるとは限りません。授乳室があっても使用中だったり・・・。

そんなときに授乳ケープを使うととても便利です。サッとはおるだけで、人目を気にせず授乳が出来ます。

授乳ケープには色々な形があり、どれを選ぶかはお母さんと赤ちゃん次第です。普段はショールのような形で広げてボタンをとめるとケープになるものや、エプロンのような形で頭にひっかけて赤ちゃんを見ながら授乳できるもの、一枚布でボタンなどはなく頭を通せばすっぽり胸元を隠してくれるもの、そして大きさや素材も様々です。

私は何度も買いなおしました。赤ちゃんが嫌がるもの、私自身が授乳しにくかったものなどなど。授乳ケープはクチコミを見て購入するのが一番いいと思いますよ。


オーガズムを感じるトレーニング♪締まりにも☆「LELO 【LUNA】」

■あったら便利!産後のママグッズ

授乳クッション

 

授乳クッションは、新生児期の授乳にとても役立つアイテムです。私は少しずつ赤ちゃんが重くなってきて授乳が大変だと感じていた頃にお祝いとして頂いたのですが、授乳の体勢がとてもラクになりました。軽くてカバーが取り外しでき洗えるものがいいと思います。

また、首が据わってからは、授乳クッションの厚みと安定感を活かして、「赤ちゃん用ソファ」のようにも使えます。まだ自力でおすわりはできませんが、こうして座らせてあげることができます。

授乳クッションを使うことは、お母さんと赤ちゃん両方にメリットがあります。

●ママ側のメリット

正しい姿勢での授乳は、体の負担が少なくて、疲れにくく、肩こり・腰痛の予防にも役立ちます。 良い授乳姿勢では、安定した体勢での授乳ができるので乳腺炎になる確率が少なくなります。 (乳房左右のバランスが取りやすい、赤ちゃんの安定した位置での授乳ができることによる)

●赤ちゃん側のメリット

安定した授乳の位置が確保され落ち着いておっぱいを飲むことができるので、満足感が得られます。 眠りつつおっぱいを飲むという至福の時を安定して支えてもらえ赤ちゃんの情緒の安定にもつながります。

 管理人おすすめの授乳クッション

   赤ちゃんを支えて授乳をラクに☆肩こりや腰痛になりにくい♪「授乳クッション」

生後まもなくは1日平均8〜10回、10〜20分授乳します。また授乳期間は、生後1ヶ月〜2年以上。その間、赤ちゃんの体重はどんどん増えていくのですから、授乳によって肩こりや腰痛を感じるママが多いのは当然のことです。

クッションで赤ちゃんを支えることによって、腕や腰が楽になり、赤ちゃんも安定した状態で授乳できます。

バイオイル

バイオイル」は角質層深部までしみこむ保湿美容オイル。完治したきず跡やストレッチマーク(妊娠線・肉割れ等)など肌に残ってしまった跡をケアする商品として、世界の多くの女性たちから人気を集めているロングセラー商品です。

私は妊娠中にバイオイルを買いました。妊娠線予防として。なんといっても妊娠線は一度できてしまうと治らないと言われていますが、バイオイルは出来てしまった妊娠線をケアしてくれるんです。

結局私は妊娠線は出来なかったので効果のほどは分かりませんが、ニキビ跡のケアなどにも使っていますので、これは買ってよかったと思いました。

■ラズベリーリーフティーで陣痛促進

私はハーブティーを飲むことをオススメしています。なぜなら私が第二子の時に超安産&母乳がたくさん出たから♪

39週の時に生まれそうなほど赤ちゃんが下がっていないと言われ、ちょっと焦りました。そこでラズベリーリーフが入ったハーブティーを飲んでひたすら歩く歩く!!そして予定日前日、ついに陣痛が来た!!あれ?でもいきなり2分間隔・・・

上の子の明日の用意などを、その間に母に来てもらい、旦那と慌てて産院へ!内診してもらうと子宮口がほぼ全開(笑)そしていきなりいきみたい感じがして急いで分娩台へ!!そしてその40分後にベビー誕生!

先生もびっくりするほどの超安産でした。しかしもっとびっくりしたのが出産したその日から全くミルクを足さなくていいくらい母乳が出る出る♪ひとり目の時はあんなに苦労したのに。安産&母乳促進にハーブティーがオススメ♪

ハーブティーは割りと安価で手に入りますので、ぜひ妊娠後期になったら飲んでみて下さい。

※ラズベリーリーフには子宮を刺激する作用があるので、妊娠初期には飲まないようにしてください。

 ★安産&母乳促進にハーブティー★
 


出産や授乳を助けるほど良い酸味のラズベリーリーフティー1.5g×30p入【ハーブTB袋入】

ラズベリーリーフのフラガリンという成分が子宮や骨盤の周辺の筋肉を調整し、生理痛などのつらい症状を緩和したり、妊娠後期に飲み続けることで分娩中の出血を抑えたり、子宮の収縮を促し、分娩を楽にすると言われています。

ティーパックなので手軽に飲むことが出来ます。

 


出産や授乳を助けるほど良い酸味のラズベリーリーフティー60g入【ハーブリーフ袋入】

安産のためにも妊娠中は、妊娠後期からが摂取目安です。当店のラズベリーリーフティは、高品質のアルバニア産ラズベリーリーフ100%です。

お得な袋入りのハーブティーです。急須に入れたり、水出しで飲むことも出来ますよ〜♪




 マタニティーは期間限定なので損をしないよう、見極めて購入したいですよね♪
  マタニティーグッズ

 まずは必要最低限にした方がいいです。管理人が実際用意して使ったものをご紹介します。
  赤ちゃんグッズ

 予想外の入院も妊娠期間中にはありえますので、早めに用意しておくことをお勧めします。
  入院グッズ

 初めて着させようとすると気づく「着させにくさ!」新生児の赤ちゃんは着せやすい洋服を選びましょう。
  ベビー服の選び方

 出産したら全てが元通りにはなかなかならないもの。骨盤矯正グッズなど、産後のママのお役立ちグッズ。
  産後のママグッズ

 産まれ季節によって赤ちゃんの必要なグッズが全然異なります。それぞれの産まれ季節に合わせて用意しましょう。
  産まれ季節の必要グッズ

 肌着って何枚くらい必要なの?汚してしまうこともあるので枚数は多めに用意しておいた方がいいと思います。
  必要な新生児肌着

 車で退院する赤ちゃんに欠かせないのがチャイルドシート。忘れがちだけどなくてなならないものを紹介します。
  車で退院予定の赤ちゃんグッズ

 雑誌には載ってなかったけどこれは買ってよかった!と思う赤ちゃんのグッズを紹介します。
  管理人お勧め赤ちゃんグッズ

 入院中これがあってよかった!出産時や急な入院時にこれがあってよかったものを紹介します。
  管理人お勧め入院グッズ


出会い