妊娠の兆候や、出産から産後に役立つ情報サイト。
妊娠時や出産についての不安やお悩みを解消してハッピーな生活を!
妊娠・出産を経験した管理人の妊娠体験談もご紹介します♪
妊娠について 出産について 産後について 育児について 妊娠・出産・産後・育児の情報リンク集


妊娠の兆候
妊娠超初期症状
妊娠初期症状
基礎体温
妊娠検査薬

妊娠したら産婦人科を探す
産院選び(里帰り出産)
いつ産婦人科に受診すればいい?
母子手帳を貰う時期
医療保険に加入する
妊娠したら守りたいこと
何ヶ月で報告する?
積極的に摂取したいもの
妊娠初期の旅行

妊娠カレンダー妊娠初期
妊娠初期に用意したいグッズ
妊娠1ヶ月(妊娠0週〜3週)
妊娠2ヶ月(妊娠4週〜7週)
妊娠3ヶ月(妊娠8週〜11週)
妊娠4ヶ月(妊娠12週〜15週)

妊娠中期
妊娠中期に用意したいグッズ
妊娠5ヶ月(妊娠16週〜19週)
妊娠6ヶ月(妊娠20週〜23週)
妊娠7ヶ月(妊娠24週〜27週)

妊娠後期
妊娠後期に用意したいグッズ
妊娠8ヶ月(妊娠28週〜31週)
妊娠9ヶ月(妊娠32週〜35週)
妊娠10ヶ月(妊娠36週〜)

妊婦検診
妊婦検診の助成について
妊婦検診で行う内容

妊娠中の生活
妊娠中の食生活
いつまで仕事を続ける?
理想的な体重増加
妊娠中こそ歯科治療
赤ちゃんグッズを作る
胎教ってどんな事する?
妊娠中のカフェイン


妊娠中自宅安静と言われたら?
妊娠中入院することになったら?
腹帯はつけた方がいいの?
出産準備はいつ頃からする?
オムツはどの位用意すればいい?
妊娠中のカラーやパーマは平気?
パソコンの電磁波は大丈夫?
どんな飲み物がいい?
妊娠中セックスしても大丈夫?
妊婦にいい寝方って?
妊娠線は産後治る?
脱毛しても大丈夫?


エコーアルバムを作る
妊娠中の日記をつける

マイナートラブル
つわり
お腹の張り
便秘
頻尿
こむらがえり
むくみ
動悸・息切れ
貧血
妊娠線
おりものの変化

妊娠中のトラブル
流産
切迫流産
切迫早産
子宮頚管無力症
早産
妊娠悪阻
出血
胎児発育遅延
前置胎盤
高血圧症候群(妊娠中毒症)
逆子
妊娠糖尿病
破水

妊娠中用意するものマタニティーグッズ
赤ちゃんグッズ
入院グッズ
ベビー服の選び方
産後のママグッズ
産まれ季節の必要グッズ
必要な新生児肌着
車で退院予定の赤ちゃんグッズ
管理人お勧め赤ちゃんグッズ
管理人お勧め入院グッズ


赤ちゃんの名づけ
赤ちゃんを迎える部屋のレイアウト

お金のこと
妊婦検診費用
出産費用
戻ってくるお金・支払うお金
今後のマネープラン

お産に向けて
バースプランを考えよう
立会い出産する?しない?
会陰マッサージをしよう
乳首マッサージをしよう

妊娠中の夫婦生活
妊娠初期のセックス
妊娠中期のセックス
妊娠後期のセックス
妊娠中のセックスに必要なグッズ

未来パパの心得
妻が妊娠中パパの家事協力
妻の心と身体の変化を知る
パパの便利グッズ


お産が近づいているサイン
前駆陣痛について

  妊娠について > 妊娠の兆候 > 妊娠中の食生活 

妊娠中にとてもたいせつな体重管理。でも「食べずに増やさない」はNG。おなかの赤ちゃんの成長と自分の体調に合わせ、必要な栄養素をきちんととることが健康的な妊娠生活と安産につながります。

赤ちゃんのために積極的に摂取したい栄養素もあれば、あまり摂取しない方がいいものもあり、妊娠中の食生活は本当に悩みますよね。

マタニティ・出産準備・ベビーグッズ通販は天使の宝箱♪即日発送!

妊娠超初期症状

■妊娠中の食生活のポイント


妊娠初期から飲めるつわり対策ハーブティー☆「マタニティーブレンド妊娠初期♪」

  • 毎食きちんと食べましょう。
      規則正しい生活リズムは健康づくりの基本です。朝食をしっかり食べることから始めてみましょう。

  • 食事は主食・主菜・副菜をそろえて。
      主食・主菜・副菜の3つの器をそろえると、栄養素のバランスも整います。毎食そろえるように心がけましょう。

  • 貧血防止に「鉄分」を十分に。
     

      母体や赤ちゃんの発育に悪影響を与える貧血を防ぐために、鉄分の多い魚介類や肉、緑黄色野菜、レバー、大豆製品、海草類を食べましょう。

  • 食事には質と量の工夫を。
      妊娠すると胃が圧迫されて、一度にたくさん食べられません。数回に分けて食べましょう。

  • 便秘、下痢に注意する。
      整腸作用のある野菜・海草・きのこ類をたっぷりとりましょう。

  • 味付けは、うす味に。
      塩分のとりすぎは、妊娠高血圧症候群につながります。おかずや汁ものはうすめの味付けにしましょう。

■妊娠中特に必要な栄養素

  • 葉酸・・・赤ちゃんのDNAの合成に必要。神経管閉鎖障害を予防します。とくに妊娠初期、授乳期にとるべき栄養素。ブロッコリー・かぼちゃ・アボガド・いちごなど

  • カルシウム・・・骨、歯の主成分です。牛乳・小魚・干しえび・小松菜・ヨーグルトなど

  • ビタミンB6・・・赤ちゃんの成長を助けます。妊娠初期のつわりを軽くし、体調を整えます。

  • ビタミンB12・・・葉酸と一緒に赤血球を形成。貧血を予防します。

  • ビタミンD・・・カルシウムの吸収を助けます。

  • ・・・血液のもとになります。お母さんの貧血予防になります。レバー、ほうれん草、ひじき、牡蠣、大豆など

  • タンパク質・・・筋肉、血液などの細胞をつくる栄養素。卵、肉、大豆など


マタニティー・出産・育児に関するグッズが即日発送!

■妊娠中摂取を控えた方がいいもの

妊婦ビタミンAを過剰に摂取すると、お腹の胎児が奇形になる可能性が、大きいことが知られています。ある海外の研究機関によると、

 

妊婦が1日にビタミンAを、3000μg(マイクログラム)RE以上摂ると、危険であるという報告があります。

また、別の研究機関では、1日に5000μgRE以上を長期間摂取した場合には、通常の妊婦に比べ、胎児の奇形発生率が、約3.5倍になるという報告もあります。ただ、ここで大切なのは、ビタミンAにはレチノールと、βカロテンの2つがあるということです。(両方ともビタミンAの仲間)

レチノールは、鶏レバー、豚レバー、うなぎの蒲焼きなどに含まれ、動物性ビタミンAと呼ばれています。このレチノールは、身体への吸収率が高く(約80〜90%)、なおかつ肝臓に貯蔵されます。このため、妊婦がレチノールが多い、動物性食品を食べすぎると、奇形の確率が高くなるのは確かです。

一方βカロテンは、モロヘイヤ、西洋かぼちゃ、にんじんなどの緑黄色野菜に含まれ、植物性ビタミンAと呼ばれています。その特徴は、吸収率が低くレチノールの1/12〜1/3ほどで、余分なβカロテンは、身体の外に排出される仕組みになっています。このため、妊婦が山ほど緑黄色野菜を食べても、その影響で胎児が奇形になることは、ほとんどありません。

妊婦だってオシャレでいたい!マタニティー下着♪

つまり、妊婦がビタミンAの過剰摂取を避けるには、レチノールが含まれる動物性食品を控えることが、ポイントになります。

■私の妊娠中の食生活

栄養面ではかなり気をつけました。ちょうどシリコンスチーマーが流行っていたので、シリコンスチーマーを利用して蒸し野菜をたくさん食べていました。ただ私は体重が増えなさ過ぎて小さめの赤ちゃんを出産してしまったので、体重の増えすぎも注意ですが、増えなさ過ぎにも注意してくださいね!

あとは一応妊婦が控えた方がいいものは控えるようにしたつもりです。例えばマグロなど。お寿司もお刺身も大好物でしたが、ほんとにたま〜に食べる程度にしていましたよ。大切な赤ちゃんのために、出来ることは出来るだけしてあげたかったので!

妊娠中に摂取したい栄養素などが下のページにもまとめてありますので、もしよかったら見てみて下さい☆

妊娠超初期症状 積極的に摂取したいもの



 妊娠中に積極的に摂取すべきもの、なるべく控えた方がいいもの、結構あるんですよ!
  妊娠中の食生活

 妊娠したら必ず考えなければならないこと。いつまで働く?いつまで働いて大丈夫なの??
  いつまで仕事を続ける?

 体重は増えすぎても増えなさすぎてもダメ!それぞれのBMIから計算して理想の体重を出します。
  理想的な体重増加

 妊娠中って虫歯や歯周病になりやすいって知ってますか?出産してからじゃ暇がない!妊娠中に受診しましょう。
  妊娠中こそ歯科治療

 仕事も辞めて時間がたっぷり。何をして過ごしますか?産まれてくる赤ちゃんを考えながら色々作ってあげましょう!
  赤ちゃんグッズを作る

 胎教ってよく聞くけど、どんな事したらいいの?どういうのが効果的!?パパと一緒に胎教してください☆
  胎教ってどんな事する?

 妊娠中にカフェインはあんまりよくないって聞くけどどうして!?何を飲んだらいいのかな・・・。
  妊娠中のカフェイン



出会い