妊娠の兆候や、出産から産後に役立つ情報サイト。
妊娠時や出産についての不安やお悩みを解消してハッピーな生活を!
妊娠・出産を経験した管理人の妊娠体験談もご紹介します♪
妊娠について 出産について 産後について 育児について 妊娠・出産・産後・育児の情報リンク集


妊娠の兆候
妊娠超初期症状
妊娠初期症状
基礎体温
妊娠検査薬

妊娠したら産婦人科を探す
産院選び(里帰り出産)
いつ産婦人科に受診すればいい?
母子手帳を貰う時期
医療保険に加入する
妊娠したら守りたいこと
何ヶ月で報告する?
積極的に摂取したいもの
妊娠初期の旅行

妊娠カレンダー妊娠初期
妊娠初期に用意したいグッズ
妊娠1ヶ月(妊娠0週〜3週)
妊娠2ヶ月(妊娠4週〜7週)
妊娠3ヶ月(妊娠8週〜11週)
妊娠4ヶ月(妊娠12週〜15週)

妊娠中期
妊娠中期に用意したいグッズ
妊娠5ヶ月(妊娠16週〜19週)
妊娠6ヶ月(妊娠20週〜23週)
妊娠7ヶ月(妊娠24週〜27週)

妊娠後期
妊娠後期に用意したいグッズ
妊娠8ヶ月(妊娠28週〜31週)
妊娠9ヶ月(妊娠32週〜35週)
妊娠10ヶ月(妊娠36週〜)

妊婦検診
妊婦検診の助成について
妊婦検診で行う内容

妊娠中の生活
妊娠中の食生活
いつまで仕事を続ける?
理想的な体重増加
妊娠中こそ歯科治療
赤ちゃんグッズを作る
胎教ってどんな事する?
妊娠中のカフェイン


妊娠中自宅安静と言われたら?
妊娠中入院することになったら?
腹帯はつけた方がいいの?
出産準備はいつ頃からする?
オムツはどの位用意すればいい?
妊娠中のカラーやパーマは平気?
パソコンの電磁波は大丈夫?
どんな飲み物がいい?
妊娠中セックスしても大丈夫?
妊婦にいい寝方って?
妊娠線は産後治る?
脱毛しても大丈夫?


エコーアルバムを作る
妊娠中の日記をつける

マイナートラブル
つわり
お腹の張り
便秘
頻尿
こむらがえり
むくみ
動悸・息切れ
貧血
妊娠線
おりものの変化

妊娠中のトラブル
流産
切迫流産
切迫早産
子宮頚管無力症
早産
妊娠悪阻
出血
胎児発育遅延
前置胎盤
高血圧症候群(妊娠中毒症)
逆子
妊娠糖尿病
破水

妊娠中用意するものマタニティーグッズ
赤ちゃんグッズ
入院グッズ
ベビー服の選び方
産後のママグッズ
産まれ季節の必要グッズ
必要な新生児肌着
車で退院予定の赤ちゃんグッズ
管理人お勧め赤ちゃんグッズ
管理人お勧め入院グッズ


赤ちゃんの名づけ
赤ちゃんを迎える部屋のレイアウト
会陰マッサージをしよう
乳首マッサージをしよう

お金のこと
妊婦検診費用
出産費用
戻ってくるお金・支払うお金
今後のマネープラン

お産に向けて
バースプランを考えよう
立会い出産する?しない?

妊娠中の夫婦生活
妊娠初期のセックス
妊娠中期のセックス
妊娠後期のセックス
妊娠中のセックスに必要なグッズ

未来パパの心得
妻が妊娠中パパの家事協力
妻の心と身体の変化を知る
パパの便利グッズ


お産が近づいているサイン
前駆陣痛について

  妊娠について > 妊娠したら… > 妊娠したら何ヶ月で報告する? 

妊娠報告をいつするかを考えると以外と難しいものです。その理由と大まかな妊娠報告にまつわる事情を下にご紹介します。

マタニティ・出産準備・ベビーグッズ通販は天使の宝箱♪即日発送!

妊娠超初期症状

■どうしてすぐ報告しないの?

妊娠検査薬で陽性が出てもすぐに周りの人にカミングアウトしない方が多いのは何故でしょうか。それはやはり妊娠初期(超初期)には流産の確立が高いことが理由に挙げられると思います。


妊娠初期から飲めるつわり対策ハーブティー☆「マタニティーブレンド妊娠初期♪」

もし、妊娠後ほぼ全員が出産できるなら報告時のタイミングを図る必要はあまりないですよね。でも残念なことですが、現在はそのような状態になっておりません。しかし、実際には何らかの事情で早めに妊娠報告をする必要があるときもあります。

出産はたくさんの人に伝えるビックニュースですが、悲しいニュースはその人とごく親しい人の間だけにしたいという差が妊娠報告の時期を難しくしているように思います。

■妊娠報告の目安

5週目以降に産院で心拍が確認されると流産の確立がかなり下がりますので、一応の目安にされていることが多いです。ならば心拍確認後ならすべて保証されているかというと残念ながらそうではありません。

でもずっと周りに黙っていたままでいる訳にもいきませんので、折り合いをつける時期としているのでしょう。でも、以前に流産を体験された方は、「もう一度両親を悲しませたくないから、安定期に入ってから」など報告を遅らせ気味にされる話をよく聞きます。

妊娠線はできる前のケアが大切!「妊娠線ケアマッサージクリーム」

 妊娠報告のタイミング

■流産経験がある方

流産経験者をはじめ、過去に、妊娠が中断した経験がある方は、周囲への報告はなかなかしたくないものです。その場合は、体調がよく、会社の方も大丈夫そうなら11〜12週までゆっくり待っても。ご自分も、そこまではどこか半信半疑かもしれません。「いつまでに報告しなければ」というルールはありません。

妊娠経過中も、育休復帰後の育児も、自分と赤ちゃんと2人の身体の都合によっていろいろな事態が起きるものです。その時のためのウォーミングアップだと思ってください。

■会社への報告

会社での報告は最も難関だと思います。

体調を崩したときのために早めに妊娠報告しなければならないときもたとえばつわりが重くなり急きょ早退したいとき、切迫流産と診断され自宅で安静にしなくてはならないとき、重い荷物を運ぶ重労働で仕事の軽減を希望するときには妊娠を報告せざるをえなくなります。

また、仕事のプランを組むために(または人事異動を考える上で)早めに妊娠の報告を願う会社も多いと思います。仕事上早めに妊娠を打ち明けなければならなくなり、その前に両親にも言わなくては…など全体の妊娠報告が会社の都合で早くなってしまう方も多いのではないでしょうか。


大切な人に気づかれずに使えちゃう…☆つらい性交痛を緩和♪「Wet Trust Oruga」

打ち明ける順番も難しいですよね。「会社の親しい人に先に話してしまい、後になって上司が噂を耳にする」というパターンは避けたいですよね。妊娠出産は仕事に直接大きく関わることですので、その責任がかかるところにまず一番先に報告と相談をするのがスジではないでしょうか。

でも、上司に妊娠報告をする時に何らかの危険?がある場合には、頼りになる先輩にどのように上司やチームにアプローチしていけばいいのかを内緒に相談する手もあるかもしれません(幸運な方は)。

上司の中には妊娠中の事情をよく知らず、簡単に人に漏らしてしまう方もたまにいらっしゃるようですので、どのように持っていきたいかをあらかじめ説明しておいたほうが無難かもしれません。

7万個突破!先輩ママもオススメ♪ワンタッチで着脱&調節簡単!「ワンタッチ妊婦帯」

■管理人の妊娠報告のタイミング

妊娠報告

私はつわりが始まったのが妊娠5週のことでした。それもかなりの吐きつわりで仕事中もずっと顔色が悪く吐いている状態だったので、妊娠報告を早くしなければなりませんでした。本当は心拍確認が出来てから報告と思っていましたが、実際は病院に行く前の報告になってしまいました。

実の親にも5週の段階で報告をしてしまいましたが、旦那の親には8週の時点で報告しました。私は全体的に早く報告することになってしまったので、流産してしまったらどうしようかと、毎日ドキドキしていました。

もし次回も授かることができたら10〜12週くらいで報告したいなと思います(笑)




その他の妊娠したら…

産婦人科を探す 産院選び(里帰り出産)
 
産婦人科を受診する時期 母子健康手帳交付の時期 医療保険に加入する

妊娠したら守りたいこと 積極的に摂取したいもの 妊娠初期の旅行


出会い